皆様、こんにちは。
どうも今年はエアコンクリーニングのご依頼動向が去年までとは違います。
今日から11月ですが、今ご予約をいただいている件数が妙に多い。
今年は涼しくなるのが早い分だけ、冬の準備に入るのが早め・・・ということなのでしょうか。
【冬の準備】、エアコンは夏の間にたくさんの汚れを溜め込んでいますから、また使い始める前にリフレッシュしておくと良いですね。
夏にエアコンが臭った・・・とか、あまり効かなかった・・・なんていう方はご注意ください。
さて、そんな中、今年の夏にクリーニングさせていただいた中から手元に残っている印象的な画像をご紹介していきたいと思います。
何年も放っておくと、エアコンの中は怖いことになっています。
厳しい環境下だと、それこそ一年しか経ってないのに・・・ということもあります。(・_・;)
ちなみに、今回はどこのメーカーがどうの、、、という解説は無しです。
汚れるのはどのメーカーも、どの機種も皆一緒。
もちろん、お掃除機能が付いている機械も、付いていない物も皆一緒。
それではどうぞご覧ください。
熱交換器(アルミフィン)です。
ホコリだらけ。
そうです、そうです。
お掃除機能が付いている物も、付いていないのも、汚れるのは一緒と申し上げましたが、アルミフィンがホコリだらけになってしまうのは、お掃除機能が付いているエアコン特有の弊害ですね。
こちらも、また然り。
こちらはお掃除機能付きエアコンのゴミ箱ボックスの中に溜まっていたホコリです。
凄い量です。
こちら送風ファン。
いや~、スゴッ
こちらも、強烈です。
こちらはドレンパン。
カビだらけ。
マズイですね。
このような状態のエアコンから出てきた風、相当体に悪いです。
喘息、アレルギー、要注意です。
ところでボク、先日ついに喘息の診断が下りました。
職業病であります。。。(T_T)
さて、枚数が多くなってきたので、また次回に続きます。
それではまた!
当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。
プレミアムプラン | ▶背抜き完全分解クリーニング |
ハイグレードプラン | ▶送風ファン分解クリーニング |
スタンダードプラン | ▶ドレンパン分解クリーニング |
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選
1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?