先日今夏のエアコンクリーニングについて 書いて・・・
ご注文も増え始めて・・・
夏前のエアコンクリーニングに行ってきました。
カビだらけの送風ファンを~
(奥の黒い筒みたいな部品です)
オリャッ!と洗い
ホコリで目詰まりしているアルミフィンを~
エイッ!と落とし
こんな真っ黒い排水が出てきました。
リビングのエアコンでありがちな料理臭が消えて爽やかエア~♪です
当店は店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など、ご依頼への全体的な事柄は下記のページをご覧ください。
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事6選
1.エアコンクリーニング業者の選び方
2.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
3.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
4.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
5.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
6.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?