皆さま、こんにちは。ワールドクリーナー坂井でございます。
過去数回、メーカーさんにクリーニングしてもらって来たシャープのお掃除機能付きエアコン。昨年も実施済みだそうです。
メーカーさんならば安心だろうと継続してきたそうですが、毎回来る人は違う、作業時間はバラバラ、臭いは改善しない。徐々に疑問を感じる様になり、今年は当社に白羽の矢が。
とはいえ、今回も一度はメーカーさんにご連絡されたとのこと。
但し、今までと違ったのはお客様も知識が増え、送風ファンを外してクリーニングすることはできないのか?聞いたそうですが、答えはNO。
当社には外して洗うメニューがございます。
と、その前に、送風ファンどころか、ドレンパンもどうやら外してなかった模様です。昨年外して洗っていれば、一年でこんなにカビ生えないです。下側半分だけは結構キレイですね。
下側半分は、このアルミフィンの手前側なので外さなくても洗える。上側半分はアルミフィンの奥側に隠れていて、外さなければ洗えないからです。
ドレンパンを外していないことはここでも分かります。カビの付いている所。ここはドレンパンと接触している部分で普段は隠れています。ドレンパンを外さずに洗うと、上から流れて来たカビが隙間に入り込んで乾いて固まるといった按配です。
こちらはアルミフィンの内側。送風ファンを外して覗いてみると、黒いポチポチが。これは今までのクリーニングで送風ファンを洗う時に吹き飛ばして貼りついてしまったもの。一度このようになってしまうと、表側からどんなに高圧洗浄しても落とすことは不可能です(実験済み)。
TVでドバーって黒い水が流れて来るのをご覧になったことありますよね?あれって、実は全部の汚れを出せている訳では無く、分っていない人がやると、奥にカビを押し込んでしまうんです。上の画像がその証拠です。臭いが改善しなかったのはこういうところと、そもそもアルミフィンがキチンと洗えていなかったから。
こちら、参考記事二つ貼っておきます。➡送風ファンの洗い方で一番大切なこと
今回はファンを外して洗ってるので全く問題ございません。過去に押し込まれたカビもしっかりと落とします。
ドレンパンもすっきりしました。
クリーニング後のお客様のご感想。
他の2台を洗っている間に色々と試されたみたいで、どんな使い方をしても匂わなくなったと教えてくださりました。
わざわざ暖房まで掛けて確認されたみたいです。ちょっとビックリΣ(・ω・ノ)ノ!
どんな機種でも、どんな汚れ具合のエアコンでも、どんな使い方しても常に必ず無臭になることは保証できませんが、過去のクリーニングとは違う結果にご満足いただけたようです。
今ままでにもメーカーさんでのクリーニング歴のあるエアコンを数々見て、聞いてきましたが、正直申し上げて、上手だと感じたことはないので、今回の結果は必然だったと思っております。
メーカーさんと言ってもクリーニングに来るのは下請けの業者さんなので(メーカーによる)腕も経験もマチマチです。
さらに言えば、メーカーさん自体もクリーニングについては専門外なので、しっかり教えてもらってから現場に出るってことでも無いのですね。
設計したのはメーカーですから、分解については教えれると思います。ただ、洗い方というのは先の紹介記事の通り、別のノウハウが必用であり、普段から洗っている人間でないと分からないことって沢山あるのです。
それでは、また、よろしくお願いいたします。(^_^)/
↓今回の作業はハイグレードプラン 送風ファン分解クリーニングになります。
当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。
プレミアムプラン | ▶背抜き完全分解クリーニング |
ハイグレードプラン | ▶送風ファン分解クリーニング |
スタンダードプラン | ▶ドレンパン分解 お掃除機能付き |
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選
1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?