皆さま、こんにちは。ワールドクリーナー坂井でございます。
メチャ暑のステイホームウィークも終わりまして、すっかり涼しくなってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか?
これから私たちは新しい生活様式なるものを考えていかなければならないようですね。
ある意味、新型コロナウィルスはいつも身の回りに存在するものとして過ごさざるを得ない時代が来たということなのだと思います。
いずれにしましても、ワクチンの開発と明確な治療法が確立されるまでは元通りの生活に戻る、という訳には行かないようですが、早期にその実現を期待しつつ、自分の行動も律していこうと思う今日この頃です。
さて、本日は前回に引き続き、日立のお掃除機能付きエアコンのクリーニングです。
今回は日立のトップグレード機種となります RAS-X63E2 という型式です。
2015年モデルのXシリーズですね。こんな感じで上のルーバーは三分割になっていて、それぞれを独立して角度調節が出来るようになっています。
賢いね♪、というところなのですが、実際そこまで細かく風向き調整しておられるユーザーさんは少ないかもしれません。「ちゃんと使いこなしてるよ」という方、いらっしゃいます?
この辺って多機能過ぎる炊飯器を買ったはいいけど、実際そんな機能は使わないよね、というのと似ていると思います。
脱線しました。分解前にそのルーバー周りを見てみると、茶色い液体の乾いた跡があります。これはキッチンからの油煙、料理臭を吸い込み、冷やされて液化したものです。リビングのエアコンでは良くある状態ですので、皆さまもご覧になってみて下さい。この痕跡のあるエアコンの内部は相当汚れているものです。
で、分解したドレンパンの内部です。やっぱり相当汚れています。
送風ファンも、スゴイことになってます。汚れが付着し、カビが育ってモコモコしています。
アルミフィン。分かりずらいかもしれませんが、これもかなり汚れています。毛が付着してるのが分かりますでしょうか?。犬、猫を飼っているとこうなります。
さて、クリーニング後のドレンパン。最初はこんなにキレイだったんですよ!って、新品の時は汚れていないのは当たり前ですね(^^;)。
送風ファンもご覧の通り。銀イオンファンといっても、汚れるし、カビも生えるので、やはりクリーニングは必用なんですね。
アルミフィンもキレイになりましたが、これまた分かりずらいですね。チタンコーティングが日立の上位機種のウリ。チタンはもともとが暗めの色合いなので、洗浄前後の違いは画像には現れ難いです。猫ッ毛が無くなっていることしか分からないですね。
それでは、こちら。高圧洗浄した汚水です。
二杯目でもまだ濁りが取れてません。
三杯目でようやく透明な水が流れてくるようになりました。夕方で暗くなり始めていたので、イマイチ透明感が表現できていないですね。安カメラの限界でしょうか。( ノД`)
さて、後は元通りに組み立てましょう。
相変わらず上位機種は配線がややこしいですね。
慎重に組み立てて、後は動作確認をして終了です。
うーん。作業前とは臭いが違います!。最初は腐敗臭みたいなグエ~という感じの臭いでした。ペットシートから蒸発したオシッコの成分などがエアコンの中に溜まって雑菌が繁殖することで出る臭いのことです。
いわゆるペット臭が無くなって爽やかエア―が心地よいです。体に優しい風になりました。
それでは、また、よろしくお願いいたします。(^_^)/
当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。
プレミアムプラン | ▶背抜き完全分解クリーニング |
ハイグレードプラン | ▶送風ファン分解クリーニング |
スタンダードプラン | ▶ドレンパン分解 お掃除機能付き |
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選
1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?