知らずのうちにECOエアコンが浪費エアコンになっています

皆様コンニチハ。

お掃除機能付きエアコンのクリーニングをしてきました。

ご依頼にあたってはエアコンからの異臭とフィルターを通り越したホコリがアルミフィンにベッタリ・・・とのことから。

下の画像は別のお宅の物ですが、自動掃除機能に任せっきりだとこんな感じになってしまいます。

ハウスクリーニング、エアコンクリーニングのワールドクリーナー -アルミフィンのホコリ

裏ごしフィルターになってしまうのです。

これは日立のお掃除エアコンですが、これでもホコリの集塵能力は高いほうだと思います。

ボクの経験で言えば、1番はパナソニック(ナショナル)、2番が日立、東芝だと思っています。

それでもフィルターを通り越したホコリがだんだん積もって写真のような状態になってしまうんですね。

こうなると臭うのはもちろんです。

運転時はホコリが邪魔になり、空気抵抗が増します。

そうすると、風量が下がります。

また、表面が不純物で覆われていれば熱交換も出来なくなります。

そうすると・・、「暖まらないなぁ~(冷えないなぁ~)」となります。

そうすると・・・、通常時よりも風量設定を上げたり、温度設定を上げたり(下げたり)することになります。

そうすると・・・・、通常時よりもエアコンへの負荷が高くなります。

そうすると・・・・・、エアコンの寿命が縮まっても不思議はありません。

汚れているがために、エアコンは常に必要以上の重労働を強いられているわけです。

また、エアコンにとってのゴハン(エネルギー)は当然のことながら電気。

重労働を強いればそれだけたくさん食べる=消費電力がアップします。

ECOエアコンのはずがいつの間にか浪費エアコンになっているかも。

ご自宅のエアコン、チェックしてみてくださいね。(‘-^*)/

当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。

プレミアムプラン背抜き完全分解クリーニング
ハイグレードプラン送風ファン分解クリーニング
スタンダードプランドレンパン分解 お掃除機能付き

 

 

エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選

1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?

お掃除機能付きエアコンの話題の最新記事5件