霧ヶ峰お掃除機能付きエアコンクリーニングMSZ-ZW289

 

皆様、こんにちは。

今日は三菱霧ヶ峰のお掃除機能付きエアコン2009年製のクリーニングです。

と、思いましたが、このエアコンの作業内容については、以前にもご紹介したことがありますので 、今回はこの機械を例にとり、皆様から良くいただくご質問に回答したいと思います。

Q、「エアコンっていつごろクリーニングするのが良いのでしょうか?」

そんなときはいつもこのように申し上げています。

「特に時期を選ぶ必要はないので、汚れに気づいたり、異常を感じたりしたらお早目にどうぞ」

それから、こんなことも付け加えてお伝えしています。

「機械の都合とは別ですが、夏が過ぎてから翌年の夏を迎えるまでの間が良いと思います」

その心とは・・・

夏場はご依頼が莫大に増えるので、どこの業者も予定がパツパツ。

確実に需要が供給を上回ります。

「早く来てほしいのですが・・・」  「土日しか家にいないんですぅ」 といったご要望にお応えできないケースが多くなります。

夏場はカビがどんどん増えて、臭いもバンバン出る時期ですから、誰もが早く来てほしいと思っています。

そして、平日はお仕事されている方が多い世の中ですから、土日からご予約が埋まっていきます。

もちろん、人気者の業者から順に埋まっていく傾向があることは間違いないと思います。

おかげさまで当社も毎年、一ヶ月くらい先までご予約済みになります。

そんなこともあり、お互いのご予定が合いやすい、という意味で先ほどの回答に繋がります。

つまり、今頃の時期はうってつけですね。(=⌒▽⌒=)

エアコンにご不安のある方、いらっしゃいましたら是非どうぞ。

と、わざとらしい前フリでご注文促進のアピールをしつつ・・・(;^_^A

エアコンの汚れ具合をチェックするのに一番簡単で、最も確実な方法をご紹介させていただきます。

それは送風口の内部の汚れ具合を見るだけです。

ルーバーの周辺や通風路に黒い点々が見えたらそれはカビです。

さらに奥のほうには送風ファンが見えます。

送風ファンとはこちらの黒い筒状の部品のことです。

汚れが進んでいるエアコンの場合、羽根の先にホコリが積もっているのが分かります。

画像のエアコンではホコリが積もった状態を遥かに通り越して、カビがモコモコと繁殖している状態です。

通風路にもたくさんカビが生えているのが分かります。

もちろん、ここまで進行する前にクリーニングをすべきですね。

画像はファンが良く見えるように分解した状態ですが、分解しなくても見ることができます。

ルーバーをゆっくり手で開けて覗き込んでみてください。

ちなみに、昔ながらのシンプルな機械は手動でルーバーが開くのですが、今どきの複雑な動き方をする機械では手動では開かない場合もあります。

開かなそうな場合は無理せずに(壊れてしまいますから)、普通にリモコンのスイッチを入れてみて下さい。

通常運転中はファンが回転しているので、止まった状態を見ることはできませんが、機械が冷えている場合であれば、スイッチを入れてから暖かい風が出るようになるまでの準備中はファンが止まっているので、その間にチェックできます。

送風ファンの汚れを発見すると、綿棒などで掃除しようとする人がいらっしゃいますが、まず無理です。

やってみると分かりますが、とてもそのような方法でキレイにできるものではありません。

それに、送風ファンが汚れているエアコンはその他の部分も汚れているのです。

例えば、ドレンパンの内部。

カビだらけ。

そして赤ヌルも。

分解しないと見えない、触れない、洗えない部分です。

そしてアルミフィンも、もちろん汚れています。

こちらはアルミフィンと送風ファンを洗浄した汚水です。

上は2杯目、下は3杯目。(1杯目の画像は撮り忘れました)

今回は合計で30リッター程でキレイにできました。

霧ヶ峰を例にご紹介しましたが、チェックの方法は他のメーカーのどの型式でも同じです。

冬はエアコン内部が乾燥しているので、汚れていても、カビが生えていても、臭いが出ることはあまりありません。

ですが、夏場になると内部は結露するので、一気に悪臭を放つようになります。

汚れているエアコン、今のうちのクリーニングをお薦め致します。

アレルギー体質の方はもちろん臭いとは関係なく、早めの対処が良いですね。(・∀・)

当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。

プレミアムプラン背抜き完全分解クリーニング
ハイグレードプラン送風ファン分解クリーニング
スタンダードプランドレンパン分解 お掃除機能付き

 

 

エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選

1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?