エアコンクリーニングの全貌 その3

 

皆さま、こんにちは。

またまた引き続きエアコンクリーニングのビックリ画像です。

◆ホコリまみれのアルミフィン


東芝のお掃除機能付きです。

これでは冷えないのも無理ありません。

お掃除機能ユニットのアップ画像です。


東芝です。

各メーカーとも、お掃除機能の信頼性は低いのですが、最も故障率が高いのは東芝だと思います。

不具合が出ている機械に沢山出会ってきました。

こんなことも、一度や二度ではありません。

クリーニングに伺うと、一番先にするのが動作確認です。

特にお掃除機能に関しては基本的に信用していないので、慎重に動作をチェックします。

東芝の場合、チェックモードがあるので、それで確認します。

機械本体には触らず、リモコンで操作します。

①チェックしてみてO.K。

②では、始めようと、カバーを開けてみると、お掃除ユニットの留め具が外れている。

③きちんとはまっていないのに、何故チェックモードO.Kなの?

④今度はきちんと正しく留め具をロックして、もう一度チェックモードで。

⑤エラー発生。

まったく意味不明な機械です。

信頼もなにもあったもんじゃありません。

残念ながら、お掃除機能部分については、いつ不具合が起きても、全く不思議は無い機械です。

話が東芝に偏り過ぎました。

次の画像に・・・

♠送風ファン

メーカー不明です。ゴメンナサイ。

ではありますが、前々から申し上げている通り、どのメーカーでもこうなります。

銀イオンがどうとか、プラズマがどうとか、現実はそういうレベルでは無いことがわかりますね。

▼カバーを外したエアコン上面です


ダイキンのお掃除機能付きです。

壁に向かって左横面側から撮影しているので、画面の←側が壁。

→側が部屋側(生活スペース)となります。

今どきのエアコンは前面だけでなく、裏面側にもアルミフィンがありますが、前から後ろまでホコリでビッシリ覆われています。

もちろん、冷房も、暖房も効きません。

東芝の件で長くなってしまったので、また次回に続きます。

それでは、また(^-^)/

当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。

プレミアムプラン背抜き完全分解クリーニング
ハイグレードプラン送風ファン分解クリーニング
スタンダードプランドレンパン分解クリーニング

 

 

エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選

1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?