エアコンからの異臭を簡単に回避できるとき①

 

こんにちは、皆様。

時々、こんなお問い合せがあります。

新品のエアコンから異臭がするのですが・・・

そんな時、次の事をアドバイスさせてもらっています。

温度設定は何度でお使いですか?27度や28度でお使いならば、26度にしてみてください。

この一連の意味は次の通りです。

通常、新品一年未満のエアコンについて、業者によるクリーニングが必要になるのは稀なことです。

ですので、先ずはご自身で出来ることを実践していただければ、と思ってのことです。

今時のECO風潮と逆行しています。国をあげて28度使用を推進しているのに、26度にしてくださいと・・・。

その是非は賛否両論かと思いますが、エアコンってそういうものなんです。

冷房時に設定温度が高い場合、新品のエアコンでも夏ワンジースンの使用だけで臭い始めることがあります。(もちろん臭わないこともあります)

ですから、クリーニングしたとしても、使い方を変えない限り、また直ぐに臭い始めてしまいます。

28度推進!といっても、臭ければ節電だ、ECOだとも言っていられません。臭くて眠れなければ体力が落ちて熱中症の危険性が高くなりますからね。

あ、そうです、そうです。誤解の無いようにこれを先に付け加えておきます。

汚れが進行してしまったエアコンはフィルターを洗っても、温度設定を低くしても、それらに関係なく臭います。

また、運転時間が異常に長い場合や、掃除機がけが不十分で、空気が汚れたお部屋のエアコンは新品1年でも徹底的に汚れてしまうことがあります。

リビング/ダイニングで使っているエアコンは料理の油煙が入っていますので、油が酸化して異臭(主に酸っぱい臭い)を放つことがあります。料理しないお部屋でもお仏壇の線香、蚊取り線香、液体ベープ、アロマオイル/キャンドル等の芳香系の物を使っていれば同じです。

それから洗濯物を室内干しするのが習慣のお部屋でも汚れるスピードは速くなります。モラクセラ菌の発生量が多くなることが考えられますので、例の生乾き臭がエアコンから出ることがあります。

上記を試してみる意味があるのは、新品1年程度で使用頻度も平均的、汚れ具合も初期状態のエアコンに限っての話です。

それ以外の場合は早めにクリーニングをご検討ください。

放置すればするほど、汚れが染み付き、臭いも抜けにくくなります。

また、汚れ(カビの侵食作用や、油分の酸化作用)で各部品の老朽化も早くなり、エアコン自体の寿命にも影響しますので。

次回は設定温度が高いと臭いやすい理由についてです。➡エアコンからの異臭を簡単に回避できるとき②

当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。

プレミアムプラン背抜き完全分解クリーニング
ハイグレードプラン送風ファン分解クリーニング
スタンダードプランドレンパン分解クリーニング

 

 

エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選

1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?