皆さま、こんにちは、ワールドクリーナー坂井でございます。
寒かったり、暖かかったり、目まぐるしい最近ですがいかがお過ごしでしょうか?
まだ、三寒四温と言うには早すぎると思います。やっぱり暖冬ということなんですかね。
まあ、移り気な天気に惑わされずに体調壊さないようにしていきたいところでございます。
さて、本日は浴室クリーニングでございます。
先ずは床のお話し。白、ベージュなど、薄い色の床材の場合ですと、しばらく暮らしているうちにこんな感じになってくると思います。
これの正体は石鹸カスです。排水溝に向かって水が流れていく経路に沿って汚れが厚く、濃く、溜まっていると思います。で、これがまた、ご家庭でのお掃除ですとなかなか落ちないですね。
クリーニングをご依頼いただいた際も、浴室クリーニング全工程の中でも時間が掛かる部位ではあります。一升づつ、しっかりとキレイにしていきます。
それから、今回のお客様はオプションで乾燥機の分解クリーニングもご依頼いただきました。結構汚れています。築9年くらいのお住まいだと思います。
本体側の付着しているホコリをしっかり落として・・・、
外してキレイに洗った部品を組み立てれば完了です。
お風呂ってキレイを保つのが一番大変な設備だと思います。
お困りの方、いらっしゃいましたら、是非ぜひご利用下さいませ。
それでは、また、よろしくお願いいたします。(^_^)/
当店は店長坂井が想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など、ご依頼への全体的な事柄は下記のページをご覧ください。