皆さま、こんにちは。ワールドクリーナー坂井でございます。
起きたら雨。本日、私は事務所の日で窓開け、扇風機でこれを書いています。
湿度はありますが、エアコン無しでも大丈夫そうです。
皆さまのお住まいは如何でしょうか?
同じ天候でも住環境でエアコンの必要有無は変わりますので、曇っているとはいえ、熱中症にはご注意下さいませ。
さて、本日はパナソニックお掃除機能付きエアコン CS-500CXR2 2010年モデルのクリーニングです。
Xシリーズはパナソニックの最上級グレードとなります。
一つ前の実例では2014年モデルのXシリーズをご紹介し、電装基盤が前面にあることをご説明申し上げました。
2010年当時はまだ右横に収まっています。お掃除機能付きエアコンが出始めた当初はこれでも超プレッシャーを感じていましたが、前面基盤など更にプレッシャーを感じる機械が出回り、今では右横に収まっているだけでもホッとします。(笑)
この基盤の配線をバラバラっと抜くと・・・
お掃除メカを外すことができます。
そうすると、アルミフィンが丸見えになります。ホコリが若干入り込んでいますが、使い始めて8年目でこれくらいならば、超キレイな方です。
伺えば、あまり使っていないので・・・と仰りますが、それだけが理由では無いことを私の目は見抜いています。お部屋がとてもキレイなので、エアコンも汚れ難いのですね。エアコンは部屋の空気を循環させる機械ですから、エアコンの汚れるスピードはお部屋のキレイさに比例します。
で、お掃除メカを外しても分解はまだ終わりません。ドレンパンはまだ本体側に残っています。先ほどの基盤からドレンパンに繋がる配線もバラバラっと抜いて、、、
表側のドレンパンを外すことができます。キレイといってもドレンパン内部はカビ沢山です。
ドレンパンを外すと送風ファンが良く見えるようになります。
アップしてみると汚れ具合が良く分かります。ドレンパンを外すとルーバーに邪魔されることも無く、高圧洗浄機のノズルのコントロールも融通が効くようになって、仕上がりが良くなります。
それから、アルミフィンの左側の固定を外して持ち上げます。そうするとアルミフィンの上から裏側に手を入れて、裏側のドレンパン内部も指先で擦って汚れを落とすことができます。そしてゴミの流れ出しが良くなって高圧洗浄の効果も高まり、よりキレイになります。私の腕はフィンと擦れて傷だらけになりますが、知ってしまうとやらない訳にはいかずです。
ここにきてエアコンの構造が良く分からなくなってきましたね。表側のドレンパンだの、裏側のドレンパンだの言われても意味不明だと思いますので、エアコンを横から見た断面図を掲載しておきます。ご参照くださいませ。
洗浄後の送風ファンは艶やかで。
アルミフィンもスッキリです。
今回の洗い流しは30リッターでO.Kとなりました。
そうそう、ドレンパンは丁寧に手洗いして真っ白けです
こちらのエアコン、キレイにお使いになられて、経年劣化も少なく、きっと長持ちすることと思います。
8年目のエアコンですから、人間でいえば、そろそろおじいちゃん、おばあちゃんの年代ではありますが、とっても健康体です。
とにもかくにも、今年の夏も快適にお使いいただけることでしょう。
それでは、また、よろしくお願いいたします。(^_^)/
当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。
プレミアムプラン | ▶背抜き完全分解クリーニング |
ハイグレードプラン | ▶送風ファン分解クリーニング |
スタンダードプラン | ▶ドレンパン分解 お掃除機能付き |
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選
1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?