サンポールで失敗したシンク、再生研磨で復活させます

皆さま、こんにちは。ワールドクリーナー坂井でございます。

突然ですが、もしもサンポールで酸焼けさせてしまった時は、当社を頼りしていただければ大丈夫です。

IMG_0434IMG_0444IMG_0441IMG_0448IMG_0435IMG_0445IMG_0438IMG_0451

このように元に戻しますが、サンポールを使う前に頼って下さったほうが更に良いです。

サンポールを使うきっかけになった水垢や斑模様が無くなるのは当然として、再生研磨では傷消しも行うので、それ以上のキレイさが得られるからです。

 

サンポールは難しいですよ

金属に酸性の液体を塗る。酸化します。

金属の酸化とは簡単に言えば錆びることです。ステンレスは錆びずらく作った合金ですが、錆びない訳ではありません。酸性物質で強制的に酸化が進むように仕向ければ、しっかり錆びます。

皆さん、今回の事例の様になって初めて知るのが【酸焼け】という言葉。

何故に酸焼けと言う様になったのかは定かではありませんが、要は酸性物質によって化学変化が生じ、錆びた状態のことを指します。

純粋な鉄であれば赤く変色し、ステンレスであれば黒く変色する(又は紫っぽい)ということです。

ネット上には相変わらず、水垢のお掃除術として、シンクにサンポールといった情報が散乱していますが、事はそんなに簡単ではありません。

前述のことを踏まえておくことは必須であり、それを知っていれば初めてだけど上手に出来るかな?と躊躇するのが普通だと思います。

ところが、シンクにサンポールと安直に情報を出して、慎重に考えるべき要素をすっ飛ばす情報が散乱しているので、失敗する人が後を絶たなくなります。

もちろん、手慣れた人がやれば上手く出来ます。

手慣れって何なのか?

知識と経験がある人です。

知識と経験って何なのか?

この例で言えば、ステンレスとサンポールが反応して変色してしまうまでの時間の見極め。そして濃さを変えると、その時間がどの程度変化するのか?です。

もちろん、ステンレスシンクと言っても、物によって金属の配合も違いますし、表面の仕上げ処理も異なります。

それらによっても反応の仕方が変わります。

水養生なんて言葉も知っている必要があります。

そんなこと、初めてやる人には分からないですよね。

良い所ばかりを強調して、リスクを伝えないサイト。情報を軽々しくネットに出している人たちには、情報を提供する責任について考えて欲しいと思っています。

ネット上には専門家でもなんでもないアフィリエイト収入狙いのブロガーや、ユーチューバ―がゴマンと居ます。

それこそ専門家が言っていることを聞きかじりで、実経験もないまま一般人にウケるような内容に書き換えて公開しているパクりだって存在します。

この件に関わらず、DIY系のネット情報には十分ご注意下さいませ。

参考にするときは、どういう目的でその情報を上げているサイトや動画なのか?それを踏まえた上でご覧になれば、信用に値するサイトなのかどうか、分ると思います。

加えて申し上げれば、どういう人が上げているのか?も責任という意味で大切です。

所属や所在を明かしている人のブログや動画なのか、顔出ししているかどうかも参考になるでしょう。

中にはアバターの場合もあるでしょうから、完全に掌握することは難しいかもしれませんが、大方のサイトは見抜くことが出来ると思います。

繰り返しになりますが、再生回数目的の動画や、アフィリエイト目的のブログには十分ご注意下さいね。

ところで、ここまで書いている私の目的は何なのか?

真実を一般の方々にお知らせし、私の知識と経験を作業として提供し、皆さまのお困りごとを解決して喜びを共有したい。。。

それが目的です。

(アフィリエイトとか、どうでもエエねん。そもそも広告貼って無いですしw)

それでは、またよろしくお願いいたします(^_^)/

当店は店長坂井が想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など、ご依頼への全体的な事柄は下記のページをご覧ください。

キッチンステンレスシンクの再生研磨

ステンレスシンクの再生研磨の最新記事5件