- おそうじ本舗さんのエアコン完全分解クリーニングは完全分解ではありません。 2022年8月11日
- エアコンクリーニングで使う高圧洗浄機について 2022年2月5日
- アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。その② 2022年1月21日
- 6月中旬にクリーニングしたエアコンを、7月9日にクリーニング 2021年7月10日
- 2月1日に別業者さんが洗ったエアコンを、3月27日にクリーニング‼ 2021年4月5日
- 送風ファンの洗い方で一番大切なことって何? 2021年3月1日
- 送風ファンが汚れていれば、アルミフィン(熱交換器)も汚れています 2021年2月22日
- アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと、臭いが消えるかどうかはコレに掛かっています 2021年2月8日
- ドレンパンが外れないエアコンのドレンパン内部の洗い方 2021年2月4日
- ドレンパンは一か所ではありません。裏側にもあるんです 2021年2月3日
- ドレンパンを外すことの大切さ 2021年1月31日
- 2020、自動お掃除機能付きエアコンってどうなの? その② 2020年7月16日
- 2020、自動お掃除機能付きエアコンってどうなの? その① 2020年7月14日
- エアコンクリーニングにおススメの季節がやってきました! 2018年10月4日
- エアコン28度臭い、27度匂う、設定温度高いと匂う、何で??? 2018年8月21日
- ドレンパンを外してクリーニングしたエアコンと、外さずにクリーニングしたエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう 2018年5月4日
- エアコンクリーニングのベストシーズンは? 2017年10月4日
- 自動お掃除機能付きエアコンもクリーニングが必用って本当? 2015年4月5日
- お掃除機能付きエアコンの実態 2014年12月30日
- 自動おそうじ機能は止めちゃいましょ 2013年2月11日
- いつか廃れるお掃除機能付きエアコン 2012年12月10日
- 知らずのうちにECOエアコンが浪費エアコンになっています 2012年11月26日
- 取り付け寸法が守られていないエアコンはクリーニング出来ないんです 2012年9月3日
- お掃除機能付きエアコン、どれくらいでクリーニングしたらいいですか?【追記】 2011年10月31日
- お掃除機能付きエアコン、どれくらいでクリーニングしたらいいですか? 2011年10月25日
- お掃除機能付きエアコンなのにお掃除できていないんです 2010年11月3日