CS-SX406C2 パナソニックお掃除機能付きエアコン、送風ファン分解クリーニング

 

皆さま、こんにちは。ワールドクリーナー坂井でございます。

本日はパナソニックのお掃除機能付きエアコン、CS-SX406C2のクリーニングでございます。

当社では標準作業がドレンパン外し。上級作業が送風ファン外し、となっております。(ご希望に応じて、どちらかで致します。より良いのは上級作業ではありますが、無理にお薦めすることはございません。)

今回は上級作業をお選びいただきました。

お薦めの理由(メリット)につきましては、長くなるので時を改めてご説明させていただきたいと思いますが、簡単に結論だけ申し上げれば、アルミフィン(熱交換器)を、より一層キレイにすることが出来ます。

ちなみに、パナソニックの場合は、ドレンパンも外さないメニューと言うのは、当社ではご用意しておりません。何故なら、私的に得られるキレイさに納得出来ないからです。

それではクリーニングの様子へ。

こちらはパナソニックのお掃除機能としては、第二世代と申し上げたら良いでしょうか。フィルターを縦に動かすタイプの機構になっています。そして、掻いたホコリは自動排出では無く、ダストボックスに貯める方式です。

IMG_2401

 

黒いのがダストボックスです。ゴミ箱と言うくらいですから、貯まったゴミはユーザーさんが定期的に取り出す必要があります。取説のご参照を。

IMG_2410

 

もどりまして、分解する主な部品は大体こんな感じです。

IMG_2409

 

アルミフィンのてっぺんにプレートが。整流板の役目ですが、パナソニックでは珍しいです。

IMG_2402

 

高圧洗浄の邪魔になるので外します。

IMG_2408

 

汚れ具合を見て行きましょう。2016年モデルでリビングで5年間使用。なかなかのカビ具合ですね。

IMG_2404

 

ドレンパンの内部は、そこまでドロドロ感は無いです。私的には日頃凄いのを見過ぎているせいか、これくらいだとキレイ目と感じます。w

IMG_2405

 

本体側、送風路にもカビありです。

IMG_2407

 

送風ファンとアルミフィン、送風路を高圧洗浄した汚水です。一杯目と四杯目。今回は35ℓ程で当社基準のキレイさが得られました。

IMG_2412

 

各部品ピカピカです。

IMG_2413

 

黒いのが少し残っているのは製造時のボンドです。発泡スチロールを貼る時にはみ出す様です。これはパナソニックさんの伝統(?)です。w

IMG_2414

 

送風路も、アルミフィンの裏側も✨

IMG_2415

 

さあ、後は組み立てです。いつも通り、送風ファン外しのクリーニング時は、後々の異音防止の為にファンの軸受にグリスアップします。

IMG_2411

グリスアップはサービスの一環です。せっかくやるなら意味のあるサービスを。汚れがちゃんと落とせていないエアコンに防カビコートをサービスとか、ユーザーさんの目を惹けども(集客には効果的だけど)、実は無意味なサービスはしないのが当社流です。

さあ、これでまた、数年間安心してお使いいただけるようになりました。

それでは、また、よろしくお願いいたします。(^_^)/

当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。

プレミアムプラン背抜き完全分解クリーニング
ハイグレードプラン送風ファン分解クリーニング
スタンダードプランドレンパン分解 お掃除機能付き

 

 

エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選

1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?