パナソニックのフィルター自動掃除機能付きエアコンをクリーニングしてきました。
以前 2005年製 CS-X285Aをクリーニングした時に「こりゃ、エライこっちゃ」と思いましたが、今回はもっと上。
普通は後発の方が構造が簡単になっているものですが、2005年当時には無かった気流ロボなんていうのがあったりして更に複雑化しています。
これらに比べれば富士通ノクリアはまだカワイイ方かな。
さて、パナソニックの見所は配線の多さでしょうか。
あまりに多くて良く覚えていませんが、確か15箇所位はコネクタを外したかな?
それらの配線を外し、クリーニング(高圧洗浄)できる状態まで分解していきます。
ここまで来るとホッと一息 ≧(´▽`)≦
それと同時に外した部品の数々を見て 「これ、また組み立てなきゃならんのかぁ」と、ちょっと気が遠のきます ・°・(ノД`)・°・
しかし、遠のいている場合ではありません。洗浄するのはこれから。
外した部品の中でドレンパンという部品をチェックします。
冷房時に結露した水を受けて排水ホースに導く役目をするお皿です。家に例えると雨どいのことです。
雑菌が繁殖して、結露水が赤茶色く腐っているのが分かります。
ここは臭いの大きな原因の一つです。しっかり洗浄します。
それ以外の送風ファン(黒い部品)や熱交換器(アルミ色の縦筋の部分)も洗浄していきます。
ちなみに奥のほうの黒い点々はカビです。
そして洗浄するとこんな色の排水が・・・
10年お掃除不要を謳っていてもね・・・やっぱり汚れるんです。
ちなみにこのエアコンは悪臭をバンバン放っていましたが、クリーニング後はスッキリ爽やかです。
仮に臭いがしなくても、汚れてカビが生えていることは多々あります。
その様なエアコンから出てきた空気を吸い込んでいるのは体に良くないですね。
気になる方はご連絡下さい。
電話で状況を伺うだけでも、かなりのことが分かります(^-^)/
当店では三つの手法でエアコンクリーニングをご提供しております。店長坂井が一台づつ、想いを込めてクリーニングさせていただきます。ご料金など詳細は各々のページをご覧くださいませ。
プレミアムプラン | ▶背抜き完全分解クリーニング |
ハイグレードプラン | ▶送風ファン分解クリーニング |
スタンダードプラン | ▶ドレンパン分解 お掃除機能付き |
エアコンクリーニングを頼む時に読んで欲しい記事8選
1.エアコンクリーニング手法による違い、真実を語ります。業者でも分かっていない人が・・・
2.エアコンクリーニング業者の選び方
3.ドレンパンを外して洗ったエアコンと、外さずに洗ったエアコンはどれくらい違うのか?見てみましょう
4.アルミフィン(熱交換器)の洗い方で大切なこと。臭いが消えるかどうかはアルミフィン次第です
5.送風ファンの洗い方で一番大切なことって何?
6.DIYでクリーニングしたエアコン、キレイになっているのか?分解してみました
7.エアコンの防カビコーティングって意味あるの?
8.エアコンの室外機のクリーニングって必要なの?